"花"の記事一覧

咲きいてきました「デンドロビューム」

 今年も「デンドロ」が例年と同じ時季に咲いてきましたよ。昨年は過去一の素晴らしい出来で沢山の花を付けましたが、今年は昨年のようにはいかなかったようです。それでもまずまずイイ感じ・・・  我が家のデンドロは鉢植えではありません。見てのとおり樹木(ヤマボウシ)に着生しています。

続きを読むread more

赤いアマリリス

 赤のアマリリスが咲き始め、ピンクと二色のアマリリスが競演!  アマリリスって存在感ある花ですが、如何せん萎むのも意外に早い・・・

続きを読むread more

ゼラニウム咲いています

 最近は雲よりも花のアップが多いような気がします。ま、天候はハッキリしないし、季節は花ですしね・・・  ピンクのゼラニウムがイイ感じになってきています。見てのとおり赤はイマイチですけど

続きを読むread more

ジャーマンアイリスも・・・

 今年最初に開花した「ジャーマンアイリス」は予想に反し紫系ではなくピンク系でした。  かつては4月下旬から5月にかけて我が家の庭を席巻していたジャーマンアイリスですが、ここ数年は寂しい限り・・・今では大鉢2鉢残るのみですが、今年はイイ感じのようです。さて、紫とピンクの競演なるか?

続きを読むread more

2024最初の「アマリリス」

 我が家では赤いアマリリスが定着しているのですが、ほかの色目も欲しいな~て新しい株を・・・今年最初に咲いたのがこちらのピンク系のアマリリス  赤も花芽がかなり膨らんできていますので間もなく競演できるかも・・・

続きを読むread more

蘭なのですが・・・

 小さくて可愛らしい花を咲かせる蘭なのですが・・・デンドロ、デンファレ系だとは思いますが名前が分かりません。  可憐な花ですが、結構見栄えもイイかな・・・

続きを読むread more

十二単が満開!

 只今の時季「十二単」が花壇を席巻しています。  「ムスカリ」が咲き終わる頃から咲き出し、同じような色目のリレー完了です。

続きを読むread more

モッコウバラ咲いてきました

 昨年は見事に咲いたモッコウバラ!今年も咲き始めています。昨年晩秋に板塀の張替工事をしたため小さく切り詰めてしまったので今年はどうかな~って心配をしていたのですが咲いてきましたよ。  棘が無く扱いが楽なのはホント良いですね~

続きを読むread more