菊姫 山廃仕込
久しぶりに「日本酒」 本来ならば年末年始は日本酒の空き瓶が増えるはずなんですが、4日に風邪ひきに・・・しかも中々抜けず2週間も引きずっちゃいました。
昨年末に正月用にと購入したのがこいつです。
山廃仕込純米酒「菊姫」 日本酒らしい日本酒です。購入する際、店主からこの酒を飲んだことはあるかと聞かれたんですよ。初めてですと答えると・・・黄色っぽい色がついてるからね。これ品質が落ちてるわけじゃなくてこの酒本来の色ですからと説明が。かつて説明して売ったけど返品されたことがあるとのこと。元々、日本酒は無色透明じゃないですから。
以前、紹介した彦根の酒「金亀」は精米歩合80ともっと黄色くて酸味も強かったですよ。→http://yshome.seesaa.net/article/373658025.html
今時流行の吟醸酒とは全くコンセプトの違う本来の日本酒を味わいたければこの「菊姫」お奨めです。
加賀菊酒本舗 菊姫合資会社→http://www.kikuhime.co.jp/index.html
昨年末に正月用にと購入したのがこいつです。
山廃仕込純米酒「菊姫」 日本酒らしい日本酒です。購入する際、店主からこの酒を飲んだことはあるかと聞かれたんですよ。初めてですと答えると・・・黄色っぽい色がついてるからね。これ品質が落ちてるわけじゃなくてこの酒本来の色ですからと説明が。かつて説明して売ったけど返品されたことがあるとのこと。元々、日本酒は無色透明じゃないですから。
以前、紹介した彦根の酒「金亀」は精米歩合80ともっと黄色くて酸味も強かったですよ。→http://yshome.seesaa.net/article/373658025.html
今時流行の吟醸酒とは全くコンセプトの違う本来の日本酒を味わいたければこの「菊姫」お奨めです。
加賀菊酒本舗 菊姫合資会社→http://www.kikuhime.co.jp/index.html
この記事へのコメント