負けたな~

 サッカー日本代表は優勝を目指しながら準々決勝であえなく敗退!このメンバーでベスト8止まりとは・・・今後に厳しい現実を突き付けられたのではないだろうか?
 代表経験者をずらりと選出し新鮮味に欠けたアギーレ体制、まずは経験豊かなこのメンバーでアジアカップを取りに行くと言う筋書きだったんだろうけど見事に当て外れに終わってしまったな~ しかも先発メンバーを固定し新たな人材を発掘する余裕すらなかったのは大きな問題だよ。結局は日本代表の停滞感を感じさせる大会となっちゃいました。
 アギーレ監督は続投のようですが、個人的には変えるべきだと思います。何をしたいのかが明確でないんですよねこの監督は・・・私の眼には昨季のジュビロ磐田のシャムスカ監督とだぶっちゃうんですよ。昨夜の試合でもそうですよね。きっちりと戦術管理されオートマチックに動くだけのサッカーでは見た目の魅力も欠けるし面白みがないのも事実だけど、ピッチ内で選手に自由度を与え過ぎると昨夜のような結果を招くことは往々にあるんですよね。但し、管理され過ぎて自ら考えることが出来なくなり選手が成長出来ないっていうのも問題ですけどね。ここのバランスに監督の器があるのではないでしょうか?

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック