2020/7/10 am11:45
今日は時折、陽が射し込むことが、でもすぐにまたザーっと降る変わりやすい天候です。
久しぶりに形の分かる雲だな~
続きを読むread more
2020/7/10 am6:00
一週間近くアップ出来ませんでしたよ「雲 cloud」
明け方、東の空だけにほんの極わずかながら表情らしきものが・・・
続きを読むread more
雨が降り続く毎日ですが、我が家の裏庭には「アゲハ蝶」が何種類か舞って来ては花の蜜に吸い付いています。今日は「オナガアゲハ」が来場!
ハイビスカスの花の蜜が好物のようですよ。
最初は「クロアゲハ」だと思ったのですが、黒っぽい「アゲハ蝶」は何種類かあるらしく・・・どうも今日来た奴は「オナガアゲハ」の雌のようです。
続きを読むread more
昨年と殆ど同じ時に一輪目が開花!昨年は7月7日でしたが、今年は7月8日・・・
このところ雨が降り続き、全く陽射しが無いので開花はもう少し先かな~って思っていたのですが、昨日の日中に開きました。
鬱陶しいこの時季に「桔梗」の花色は花形、花模様は多少なりとも爽やかさを感じさせてくれます。今年は梅雨らしい梅雨なので余計にね・・・…
続きを読むread more
一昨年は「ドカナリ千成」を育ててかなり多くの収穫があったように記憶していますが、昨年は同じような「きゅうり」の別品種を栽培。一昨年ほどの出来ではなかったような・・・そんな訳で今シーズンは「ドカナリ千成」復活です。
最初の一個目!収穫を終えました。
沢山出来てますよ。こんなのを3株!この夏は「きゅうり」には不自由しそう…
続きを読むread more
今月に入り「ミョウガ」の収穫を始めています。少量ですけどね・・・
まだまだこれから夏に向かってたくさん採れる様になると思いますよ。夏の定番「そうめん」には欠かせませんからね~ 今年もお世話になることになりそうです。
続きを読むread more
2020/7/5 am8:00
曇り空ですね~ 朝早くは陽射しもあったのですが・・・
今日も無理そうだね。
続きを読むread more
一昨日
続きを読むread more
ホオズキの実が赤らんできましたよ。
7月のお盆も近いことですし、そろそろ見ごろとなってもおかしくないですね。昨年は残念な結果でしたが、今年は一昨年よりも出来はかなり良いですよ。
玄関脇のスペースでお盆を迎えてもらおうと思います。
続きを読むread more
2020/7/4 am8:00
梅雨空です。
取り敢えずアップしただけだな~
続きを読むread more