2020/7/18 pm2:00
陽が射して暑くなってきましたよ。3枚アップします。
少し面白い感じが出て、良い雰囲気になってきました。
続きを読むread more
2020/7/18 pm1:30
少しですが陽射しも・・・3枚アップ!
青い空も大分と広がりを見せ表情が出てきましたよ。
続きを読むread more
2020/7/18 am11:45
概ね曇り空ですね~
わずかに覗いた青い部分!チョイとだけですが・・・
続きを読むread more
2020/7/18 am8:15
今日もまた雨模様です。
雨雲ベッタリ!表情なしですね~
続きを読むread more
梅雨時で雨が降り続き、本来ならば本を読む機会が増えるはずなのですが・・・中々と気分が乗らず。漸く「着物始末暦」第七巻を読み終えました。
遂に紆余曲折を経て、余一とお糸が祝言を・・・「母の形見の撫子色の着物に余一の手による糸車の刺繍の施された黒繻子の帯を締めて」
なでしこ日和―着物始末暦〈7〉 (ハルキ文庫) - 要, 中島
続きを読むread more
2020/7/16 pm2:30
梅雨、ひと休み。良い天気になったよ・・・2枚アップします。
今日はまずまず楽しませてもらってますよ。
続きを読むread more
2020/7/16 pm1:30
青い空が広がり陽射しも強い!
夏の空までもう少し・・・
続きを読むread more
先程「シオカラトンボ」をアップしたところですが、今度は「アブラゼミ」が・・・洗濯したシーツの裏側で休息中のようです。
近年、当地では「クマゼミ」が大手を振っている状態で「アブラゼミ」は少々片隅に・・・昔とは大分と勢力図が変わってきたようです。私が子供の頃は「アブラゼミが」主で「クマゼミ」を採れれば大喜びしたんですけどね。
…
続きを読むread more
毎年ご来場いただく「シオカラトンボ」・・・今年も我が家の庭を訪れてくれましたよ。
確か昨年も同じような写真をアップしたと記憶しています。
続きを読むread more
2020/7/16 am9:00
まずまずの天候のようです。
南東から東方面はこんな感じですが・・・その他の表情は良くないですね。
続きを読むread more