cloud 190831pm 2019年08月31日 2019/8/31 pm0:45 午前中は曇り予報に反し中々と良い天気!午後イチも陽射しあり・・・ でもね~ 雨雲レーダーでは雨の領域が近付きつつあるみたいだ。続きを読む
バラまつり~花フェスタ記念公園 2018年10月21日 岐阜の花フェスタ記念公園へ行って来ました。秋のバラまつり開催中と言うことで入園料は普段の倍!ま、バラを見に行ったのですから文句はありませんけどね。 まだ5分咲き程度かな?10月の終わりには見ごろを迎えるそんな感じでした。ここのバラ園は初めて、大輪系は殆どなく、中輪タイプが多かったと思います。 気に入った薔薇の中から4枚をアップします。続きを読む
千畳敷カール&奈良井宿 2017年09月26日 車で日帰りの旅に行って来ました。 駒ヶ岳ロープーウェイで千畳敷カールへ。千畳敷は紅葉し始め、見ごろには一歩手前でしたが十分楽しめましたよ。今週末はロープーウェイ待ちで長蛇の列になるだろうな~ 昼過ぎからは中山道の宿場町「奈良井の宿」へ移動し、散策。ここは馬篭宿・妻籠宿と比べ作られた感が・・・街並みも家屋も整備されています。 帰路、中津川に寄り今が旬!栗きんとんを購入。…続きを読む
秋なのに「茗荷」 2016年10月10日 10月になって茗荷の収穫とは・・・この春に茗荷の苗をホームセンターで見つけ購入し植えつけたんですよ。勿論、夏のソーメンをイメージして。ところが待てど暮らせど一向に出来る気配すらなく、一年目は無理なんだと決めつけていました。ところが何と何と今頃になって気が付いたんですね~出来ていることに。 画像を見ての通り、収穫が遅れてしまい大きくなるは花がついているはで。笊に一杯20個ほど収穫!もう1…続きを読む
浜松市動物園ナイトZOO 2016年08月28日 昨夜は浜松市動物園「ナイトZOO」へ行ってきました。8月の土曜日に開催される期間限定のイベントだそうで昼間は活動が鈍く夜行性の動物の様子が・・・ 動物園へ入園するのは何十年ぶりでは?子供が小さな頃に連れて行った記憶はあるのですが・・・今回は長男坊一家に誘われて孫と一緒に動物を堪能してきました。動物を見るのは癒されて楽しいですね~ 仕事が暇になったら動物園の年間パスでも購入しようかな。続きを読む
錫の「ぐい飲み」 2016年07月03日 能作のぐい飲み、錫製です。 東京に居る次男坊からのちょいと遅めの父の日で貰ったものです。ま~それほど高い物ではないでしょうが冷たい日本酒を飲むのには重宝しそうな一品です。ありがとね。続きを読む